通販はサイズ感が分からない
實は最初に某通販で買つた、30mm×40mmの中國製のフォトカッターで大失敗してしまひまして。重たくて、でかくて、しかも、全然切れないの。久しぶりに通販で返品しました。
で、なんでこんな事を書いたかと申しますと、各位に失敗して欲しく無いわけですよ、通販で。適當に買つてはみたものの、思つたサイズと違ふ、とかね。通販あるあるではないですか。
そんな訣で自分が買つて良かつた「安い」「そんなに重たくない」、ただし「眞四角」の穴あけパンチを紹介しようと思ひまして。昔流行つたでせう、インスタの眞四角。あのかはいさが分かる人にささつて欲しい、そんな感じで書きますよ。
ペーパーインテリジェンス ホールパンチ 1.5インチ スクエア

ペーパーインテリジェンス ホールパンチ 1.5インチ スクエア ホワイトグリーン 金属
1.5インチ、つまり38mmの四角形がパチンとするだけで得られます。少し大きめの眞四角なので、手帳の日附欄に貼るよりは、カレンダーに貼つたり、同じ大きさで紙モノ集めをしたい人に向いてます。

比較
ロルバーンダイアリー(L)で貼るとなるとおほきめ。目立たせたい時に良ささう。
呉竹 クラフトパンチ キュアパンチ ミディアム ビックスクエア SBKPM850-15

呉竹 クラフトパンチ キュアパンチ ミディアム ビックスクエア SBKPM850-15
おおよそ18mmの正方形が得られます。前述したペーパーインテリジェンスと比べると、かなり小さめ。ロルバーンダイアリー(L)の日附欄に貼つてみるとこんな感じです。丁度いいですね。

呉竹 クラフトパンチ キュアパンチ ミディアム ビックスクエア SBKPM850-15
敢へて買ふならどつち?
どちらも切り拔く状態は裏から見られますし、押し具合も輕くていいので正直「何に遣ふか」なんですけど、敢へて、敢へて買ふなら呉竹のパンチの方が小さい手帳にも寫眞を貼りやすくて、ちつちや可愛いと思ひます。店で貰つたチラシとか切つても貼つてもかはいいよ。
フォトカッターを買つたのは文具王の高畑さんの影響なので、この動畫が參考になると思ひます↓